パソコンの前に一日何時間も座って仕事をしている人は、座り方が悪いと腰痛になります。理想の座り方は、骨盤の上に上半身がしっかりと乗っかっていること。
リクライニングは垂直に立てて倒れないようにし、背もたれの高さを調節できるタイプの椅子ならおへそと同じ高さに、脚が床と平行になるよう椅子の高さを下げましょう。
これが腰に負担を掛けない理想の座り方です。しかし、会社の椅子が古くてそんなセッティングができなかったり、サイズの合わない椅子を使っている場合もあると思います。
そんな方は、とにかく骨盤を真っ直ぐに立てて上半身を骨盤に乗っけることが出来るように、クッションなどを背もたれや座面に敷いて、少しでもいい姿勢を保てる工夫をしてみましょう。